
アメリカの大学も日本の大学と似ていて、一、二年は主に一般教養(Core Education)です。三年目、四年目になってくると専門科目漬けのカリキュラムになってきます。 このため短大の二年間の内容と四年制大学の最初の二年間の内容はほぼ同じであり、短大から四年制大学の三年次に編入する際にカリキュラムが大幅に違って困ることはあんまりありません。 違う州の四年制大学に編入する際は単位の移行に少し手間取るかもしれませんが、同じ州内での編入の場合短大と四年制大学で一般教養のカリキュラムが非常に似通っているので編入単位の心配はあまりしなくて済みます。