アメリカ留学のいろは:アメリカ留学と留学生活について−ホーム>アメリカ留学
ホーム>アメリカ留学

アメリカ留学を応援サポートする留学情報サイト!










学校のシステム

<単位制>

アメリカの大学は日本の大学と同じく単位制で、入学後は卒業するために必要な単位をひたすら取得していくしくみです。 しかし日本とちょっと違うところとして、アメリカの大学では卒業までにかかる時間が個人個人によって異なるというところです。 日本では4年間内に決められた単位数の取得が求められますが、アメリカでは必ずしも四年以内に卒業しなさいということはないです。 アメリカの学校ではすべての学生に卒業する為に決められた単位数がありますが、その単位数をどのようなペースで取得していくかは個人個人です。 アメリカでは周りに合わせて自分の勉強のペース変える必要がないので、日本の大学入学の時期が4月の一回だけに対してアメリカの大学の入学チャンスが2,3回あるのはこのためだと考えられます。 早い人は年間にたくさん単位を稼いで3年で卒業する人もいますし、ゆっくりの人は4年半や五年かけて大学を卒業します。 四年間というのはあくまでもこのペースで勉強したらいいんじゃないという意味合いであって、実際の卒業までのペース配分は自分で決められます。 具体例を挙げると、もし卒業までに必要な単位が120単位だとして、これを年間30単位ずつ取っていったら四年間で卒業できます。 またがんばって年間40単位のペースで勉強していくと約3年で大学を卒業できます。年間25単位ずつのペースでいくと卒業までに約五年かかる計算です。 このようにアメリカでは個人個人で卒業までの単位取得のペース配分が違うので学年という概念はあまりありません。アメリカの大学では「おたく今何年生?」という質問はあまり意味を成しません。 あえて質問に答えるとしたら、合計30単位を取るまではFreshmanで合計60単位までがSophomore、90単位までがJuniorで120単位を取るまでがSeniorと言うのが的を得た回答らしいです。

Copyright (C) 2008 アメリカ留学のいろは All rights reserved.